アルファ・エレクトロニクス 標準抵抗器 ASR−103 10kΩ

アルファ・エレクトロニクス 標準抵抗器 ASR−103 10kΩ 確度±5ppm

                 精度 ±0.0005%

                 安定度 ±0.0005%/年

                 校正精度 ±0.0005%

                 温度係数 ±0.000 02%/℃

                 最大電力 0.1W

                 5端子構造

2001年 4月 19日 外部基準校正済(公的機関に行って校正)

   注.本体下側の細長く赤い物は単3型の乾電池です。




一台のみ495万円、当研究所標準室のみで使用しています。(詳細安定度付)
(平成9年購入より毎年の経年変化データ付、実測経年変化約+0.1ppm/年)

上記製品の新品の在庫はありません。現状の性能はASRより上位のUSRよりも良いです。
(USR : ASRの精度、安定度、温度係数を半減させた最高レベルの標準抵抗器)
注文後1週間程度で発送可能です。(1台在庫品です。)
検査・特別校正済です。(公的機関に行って校正します。試験成績書が添付されます。)

特別校正仕様:現在までの13年以上の経年変化データ(10kΩ)
          メーカ公表精度より高精度に校正します。
          実測年間安定度±1ppm以下、実測温度係数0.1ppm/℃以下
          精度(校正精度などすべての誤差を含む)±1ppm/年

@公的機関による校正が必要な場合は別途料金(20万円〜)がかかります。
 公的機関による校正の場合の精度(校正精度などすべての誤差を含む)±0.5ppm/年

1997年、1998年、1999年 (アルファ・エレクトロニクスによる校正)
(10KΩ ±5ppm(国家標準からの絶対精度)で校正済)

2003年 6月 外部基準校正済(公的機関に行って校正)
(10KΩ ±3ppm(国家標準からの絶対精度)で特別校正済)

2004年 5月 外部基準特別校正済(公的機関に行って校正)
(10KΩ ±3ppm(国家標準からの絶対精度)で特別校正・点検済、履歴有)

2005年 4月 外部基準特別校正済(公的機関に行って校正)
(10KΩ ±3ppm(国家標準からの絶対精度)で特別校正・点検済、履歴有)

2006年 5月 外部基準特別校正済(公的機関に行って校正)
(10KΩ ±3ppm(国家標準からの絶対精度)で特別校正・点検済、履歴有)

2006年 8月 HP 3458A(S1)(メーカ校正済)を使った校正値確認
(10KΩ 校正値比較±1ppm以内でした)

2007年 6月 外部基準特別校正済(公的機関に行って校正)
(10KΩ ±0.5ppm(国家標準からの絶対精度)で特別校正・点検済、履歴有)

2007年 6月 アドバンテスト R6581(メーカ校正済)を使った校正値確認
(10KΩ 校正値比較±1ppm以内でした)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 2008年 7月 外部基準特別校正済(公的機関に行って校正)
 (10kΩ ±0.5ppm(国家標準からの絶対精度)で特別校正済)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 2009年11月 外部基準特別校正済(公的機関に行って校正)
 (10kΩ ±0.5ppm(国家標準からの絶対精度)で特別校正済)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 2012年12月 外部基準特別校正済(公的機関に行って校正)
 (10kΩ ±0.5ppm(国家標準からの絶対精度)で特別校正済)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

*経年変化参考データ 10KΩ ±1ppm(相対不確かさ) 校正電流1mA

 (縦軸;校正値  横軸;校正年)

お問い合わせ、見積、ご意見、ご要望、ご質問はこちらまでお願いします。

試 験 設 備  トップページ  電気計測超精密研究所のご案内  照合用標準器